Twentyは開発者に優しい設計で、強力なAPIを提供し、カスタムデータモデルに適応します。 異なる統合ニーズに対応する4つの異なるAPIタイプを提供します。
開発者優先アプローチ
Twentyは、あなたのデータモデルに特化したAPIを生成します。これはつまり:
- 長いIDが不要:オブジェクトとフィールド名をエンドポイントに直接使用
- 標準とカスタムオブジェクトを同等に扱う:カスタムオブジェクトも組み込みのものと同じAPI処理を受ける
- 専用エンドポイント:各オブジェクトとフィールドに固有のAPIエンドポイントが設けられる
- カスタムドキュメント:ワークスペースのデータモデルに特化して生成
Your custom API generates personalized documentation accessible via Settings → API & Webhooks after creating an API key. このドキュメントは、正確なデータモデルとフィールド設定を反映しています。
4つのAPIタイプ
Twentyは、RESTおよびGraphQL形式のAPIを提供しています。
REST APIs
- 目的:ワークスペースとデータモデルの構造を管理
- ユースケース:
- オブジェクトやフィールドの作成、変更、削除
- ワークスペース設定の構成
- データモデルの関係管理
- アクセス:RESTエンドポイントを通じて利用可能
2. REST Core API
- 目的:実際のデータレコードを管理
- ユースケース:
- 記録の作成、読み取り、更新、削除
- 特定のデータのクエリ
- レコードの関係管理
- アクセス:RESTエンドポイントを通じて利用可能
GraphQL APIs
- 目的:RESTメタデータAPIと同じですが、GraphQLの利点付き
- ユースケース:同じワークスペースとデータモデル管理
- 追加の利点:
- 複数のメタデータタイプを1つのリクエストでクエリ
- 正確なフィールド選択
- 複雑なクエリの性能向上
4. GraphQL Core API
- 目的:RESTコアAPIと同じですが、GraphQLの利点付き
- ユースケース:同じデータレコード管理
- 追加の利点:
- バッチ操作:全ての操作で利用可能
- アップサート操作:一度の呼び出しで記録を作成または更新
- リレーションシップを1つのリクエストでクエリ
- 正確なデータフェッチ
バッチ操作
RESTとGraphQLのバッチサポート
RESTとGraphQL APIの両方が、ほとんどの操作でバッチ操作をサポートしています:
- バッチサイズ:リクエストあたり最大60記録
- 利用可能な操作:複数の記録を作成、更新、削除
- 性能:個々のAPI呼び出しよりもはるかに速い
GraphQLのみの機能
- バッチアップサート:GraphQL APIでのみ利用可能
- 使用法:複数形のオブジェクト名を使用(例:
CreateCompaniesではなくCreateCompany)
- 要件:このため、単数形と複数形のオブジェクト名は区別する必要があります
APIドキュメントへのアクセス
- Go to Settings → API & Webhooks
- APIキーを作成する(ドキュメントアクセスに必要)
- カスタムドキュメントとプレイグラウンドにアクセス
- 実際のデータモデルでAPIをテスト
あなたのドキュメントは、カスタムオブジェクト、フィールド、およびリレーションシップを反映しているため、ワークスペース固有です。
各APIの使用タイミング
メタデータAPIを使用するとき:
- データモデルを設定するとき
- カスタムオブジェクトやフィールドを作成するとき
- ワークスペース設定を構成するとき
コアAPIを使用するとき:
- 日常業務のデータ(人、会社、機会)を管理するとき
- 外部システムと統合するとき
- カスタムアプリケーションを構築するとき
- データワークフローを自動化するとき
GraphQLを選ぶとき:
- バッチ操作が必要なとき
- API呼び出しを最小限にしたいとき
- アップサート機能が必要なとき
- 複雑な統合を作成しているとき
RESTを選ぶとき:
- より簡素なAPI構造を好むとき
- 基本的な統合を構築するとき
- チームがRESTに慣れているとき
- 単純なCRUD操作が必要なとき
次のステップ
- API & Webhooks設定:APIキーとWebhooksの作成方法を学ぶ
- カスタムドキュメント:設定 → API & Webhooksで個別APIドキュメントにアクセス